年末ごろにかけてちょっと金銭的に余裕がなくなりそうなので、買いたいし聞きたいけど我慢!の期間を乗り越えるために購入?しました。
毎年大人の夏休みシリーズは購入して楽しませていただいているので、今年も発表を楽しみにしていました。公式サイトで情報が開示されるたびにドキドキしながら拝読し、前日譚SSを読んでさらに高揚して……の繰り返しです。
内容もお話を開示しすぎない、けれど本編全てを聴けるのが楽しみになるような区切り方でした。違和感のある切り方ではなく、『うわー!ここで切れるのか!もっと聴きたい!買いたい!楽しみ!』となる感じです。
大人の夏休みシリーズ1stシーズン以来お久しぶりの茶介さん。前回は元セフレの旅館の若旦那でしたが、今回はみさき町の大地主の息子さん役。
立ち絵を見た時はクールで寡黙な、でも過保護なお義兄ちゃんなのかなーと思っていたのですが、想像以上にコメディチックというか、面白いお義兄ちゃんでした!義妹の発言に一喜一憂し、ワナワナして慌てている感じが、すごく面白かったです。茶介さん良い演技するなぁ!日常生活では普通言わないけど、その普通は言わない台詞を演技っぽくしない、感じさせない演技といいますか。
この義兄妹がどんな恋路を歩むのか、本編を聴くのが楽しみです!!!
年末は時間も金銭も余裕がなくなるので、もう少しだけ我慢!プレゼントを開封するように、待った分素敵な物語に会えるのを楽しみに仕事を頑張ろうと思います。