「ラッキードッグ」シリーズの、何より最初です。
ゲームの内容説明を読んで、想像したとおりの世界がきっちり詰まっています。
ちなみに「ラッキードッグ+badegg」と内容はかぶっていません。
プラスとあると追加要素ありのイメージですが、この「ラッキードッグ」をプレイし、気に入ったらその後に「ラッキードッグ+badegg」をプレイする流れの番外編のため、あちらには王道がありません。
「ラッキードッグ」と「ラッキードッグ+badegg」の作風の違いをまとめます。
●ラッキードッグ ※《無印》と呼ばせていただきます。
【ゲームっぽい】【好感度が重要】【スラング控えめ】【VITA販売】【テンション低め】【CR:5キャラ出ずっぱり】
●ラッキードッグ+badegg ※《卵》と呼ばせていただきます。
【映画っぽい】【リアリティ高い】【スラング満載で溢れんばかり】【残酷描写多数】【グロさ爆発】【サブキャラが目立ちまくり】【テンションが高い】
解説します。
【好感度が重要】についてですが、《無印】は好感度で流れがいくつか変わるのに対し、《卵》は方法がものすごく厳しく好感度無関係です。
また《卵》は基本的にとにかく死人が出ます。その描写が【グロさ爆発】で【残酷描写多数】であっさりとはあの世に行かせません。
そして、《卵》はとにかく【スラング満載で溢れんばかり】ですが、《無印】はたまに伏字が出る程度です。《無印》は攻略サイト様によると【VITA販売】もあったらしいので、そのせいかもしれません。
王道と邪道というほど違うので、お間違え無いよう。
私は間違って《卵》からプレイしてしまい、途中で慌てて戻ってきたのですが(笑)
でもこの作品にドップリはまり、シリーズ全作品制覇予定です!
ただ悪い奴ばかりではない、華麗なマフィア世界をぜひお試しあれ☆