Informe de reseña(Ingresar información)

  • 1. Ingresar información
  • 2. Informe realizado

Si cree que esta reseña debe eliminarse, ingrese su motivo y haga clic en el botón "Reportar". Tenga en cuenta que un informe no garantiza que se elimine la reseña.

Reseñas de #nombre#

    • 07/01/2019
      ¡Me encantó!
      続編やスピンオフやifものは好きなのですが、「このふたりは、どこかで幸せでいてくれたらそれでいいや」と思うくらい、前作がとても好きだったので、予告からそわそわして待っていました。
      「どこかで幸せでいてくれた」、正当な続編でした…!!

      ラブラブな恋人同士の、ひとつのシチュエーションとして楽しめるとは思います。
      が、もし、前作をお聴きでない方がいらしたら、ぜひ先に(いやもう後でも。)お聴きいただきたいです。

      ヒロインの状況が分かりやすくなるのと、この作品で何よりオススメしたい、ふたりの間の時間と関係が積み重なっている気配が、前作と聴き比べることで楽しめると思うので…!

      特にココ!と思ったのは、一箇所だけある声の荒げ方のやわらかさ。(ちょっとびっくりしました。)
      少し意地悪なところは相変わらず(なんならちょいちょい増し増し)でも、初対面同士の頃と違ってお互いのパターンを知っているような、多少なりともお互いと生活を重ねてきた描写もあって、甘さ増し増しに感じました。

      言葉責め…だとは思うのですが、責め方が甘々。
      ヒロインの幸せが最重要、な彼らしい甘さが、彼女が目の届くところにいる安心感だか余裕だかで、また更に増し増し…。
      「ウソでしょ…」すごい甘い。毎秒甘い。

      この「甘々男子」シリーズの中でも、続編とはいえ、ヒロインに言葉や態度で伝えるべきことが最も多いキャラクターのはず(お互い知らないことが圧倒的に多いはず)なので、言葉を尽くして語りかける様子や丁寧さがとてもよくはまっていて、心地好いです。

      ミニボイスは、タイトルからしてリスナーへのご褒美感いっぱいです。
      と、油断していると、激甘入りますので要注意…もとい、お楽しみに??

      ふたりで居ることで、前作より幸せそうで、これからもゆっくり幸せでいてくれそうで、本当によかったなと思います。

      えっと、あと、敬語!!!です!!!
      Selección de género

      9 usuarios encontraron esto útil.

  • RazónNecesario
    0 / 1500