二十五の夜さんのレビュー一覧

レビュアーランキング - (役に立った数:7)
投稿数ランキング - (総レビュー数:2)
2件中 1~2件目
テンとティルの冒険
とろあ~と
1,540
/ 140pt (10%還元)
ドット絵による、ファンタジー弾幕STG!オートセーブ機能で、ステージごとに何度もやり直せるので、自分のペースで少しずつ進める事ができます!
音楽あり体験版
少女 セーラー服
  • 販売日: 2016年07月29日
  • 販売数: 172
  • (1)
  • (44)

2020年03月24日

ローレゾのドット絵による、ノスタルジックさが売りの作品。実際プレイしていると、ガラケーアプリ時代のゲームを遊んでいる気分になってくる。
全体的にメルヘンチックな雰囲気になっており、ボス撃破時を彩る紫色の爆風など、童話のようなファンタジーとして楽しむ事が出来る。

ただ、ゲーム自体はオーソドックスながらも、慣れを要求される複雑な基本システムの為、本当の初心者には少々背伸びが必要なところがある。
特に「射程距離と攻撃力」「攻撃範囲と自機移動速度」の、2つの軸によるショットの切り替えシステムは、いわゆるショット&レーザー方式の発展形だが、直感的に使いこなすには相応の慣れが求められる。
特に、短射程&高威力のショットの使いこなしは、2面辺りから既に重要になってくるため、STGにおける近接戦に不慣れだと、中々厳しいかもしれない。
上手く窮地を切り抜けないと、ボム連打でごり押しする事になるのは、普通のSTGと変わらないので、システムを把握し、パターンを構築するという能力が必要になってくる。

ただし、メインのシステムが複雑な点は、低難易度のバランス取りでフォローされているため、理不尽さや不親切さは感じにくいと思う。
弾幕系として設計されているSTGには珍しく、アイテムに『バリア』がある事や、作品紹介でアピールされている様に、当たり判定は非常に極小で、1面も突破できないという事態は、そうそう起こらない……と思われる。(相応にSTGに慣れているプレイヤーは「嘘避け」、その裏返しとして「事故死」の割合が多く感じるかもしれないが)

少々デモ演出などが長いが、大抵のデモはスキップ可能で、プレイのテンポを阻害する事も「殆ど」無い。

携帯ゲームやガラケーアプリなどの「ポケットゲーム的な懐かしさ」を味わうのが、このゲームの肝だと思う。
特に00年代前半のそれらに思い出がある人にはお勧めできる。

レビュアーが選んだジャンル

1人 が役に立ったと答えています
機械種子
Artesneit
550
/ 50pt (10%還元)
男の世界が、ここにある
音楽あり体験版コミケ84
燃え おやじ SF
  • 販売日: 2015年04月24日
  • 販売数: 163
  • (3)
  • (53)

細かい事は考えず、とにかく敵をどんどんと破壊していく事を楽しむのが身上な作品。
最初、自機の性能は悲惨の一言に尽きるが、本当に様々な項目から強化できるので、単純な強化ではなく、カスタマイズ的な楽しみ方も出来る。

ただ、攻撃面だけではなく、受けに回った場合でも「細かい事は考えない」様な出来なのは好みが分かれそう。
敵の傾向は、どちらかと言うと彩京系寄りで「そこまで複雑ではない攻撃を高速で撃って来る」パターンが多い。
スクロールインと『同時に』高速弾を撃って来る地上敵や、後半面では速さもさることながら、通常弾に代わって少し長さのある『ビーム』を撃ってくる空中敵など、とにかく直球勝負の敵が多い。
その為、如何に敵を高速で一網打尽にするか、敵に弾を撃たせないかを考える立ち回りが必要で、最近主流のタイトな生き残りを計る立ち回りとは少々趣が違う感じ。
攻撃メインの要素であると明言され、究極タ○ガー的な「時間差のあるボム」なども、その傾向を感じさせる。

また、複数回プレイする事を前提にした強化システムながらも、ややボリュームの少ない印象があるのも気に掛かる所。
ステージ単体が短めな為、複数回プレイする事のモチベーションが続くかがカギになるかと思う。
一度ノーコンティニュークリアすると、新たなルールでのプレイも可能になるものの、このモードは爽快感より緊張感が先行し、Yamato-Soulも極力封印する必要があるなど、レベルデザインにひっかかりを感じる可能性がある。
(ネタばれ防止のため詳細は割愛。ちなみに筆者はそこまでクリアした)

ただ、小難しい要素を排して根本的な楽しみに絞った作りなのは好印象。上記の要素も、恐らく初心者にとってはどうでも良く、ただ小気味良い破壊のプレイだけでも楽しめる。
常時早回し可能な空中敵テーブルなど、とにかく撃ちまくる快感を求めたい人にお勧めの作品。

レビュアーが選んだジャンル

6人 が役に立ったと答えています

同人作品おすすめ特集