리뷰를 보고한다

  • 1.정보입력
  • 2.보고 완료

이 리뷰를 게재하지 않는 것이 좋다고 생각하시는 경우, 이유를 입력 후 "보고한다" 버튼을 클릭하여 주십시오.
이 보고는 리뷰 삭제를 약속하는 것은 아닙니다. 내용에 따라서는 삭제하지 않는 경우도 있으므로 양해하여 주십시오.

「意識体術極意之書 壱 (意識体術1~3巻セット)」 로의 리뷰

オススメ! 日常ですぐ役立つ!

2021년 05월 04일   猫背

このレビューは参考になった x 4人

리뷰어가 고른 장르:

まほー工房さんの作品は習ってすぐ日常で役立てられるので助かります。
巷に溢れている情報って、知った時は「なるほど!」となるんですが、日常使いができなくて次第に忘れてしまいます。(自分が粗忽者なだけかもしれませんが)

さて、このセットでは丹田、第二の手足、正中線について学べます。

まず丹田ですが自分はこれで姿勢改善へ意識が向くようになりました。自分はニックネームの通り酷い猫背+巻き肩です。整体通い、ストレッチ、ヨガをしても全く改善されませんでした。
ですが、丹田を意識するようになって自然と正しい姿勢へ意識が向くようになりました。完全に治ったわけじゃありませんけれど、これまでは意識すら持続しなかったので驚きました。
あと、かがむ際に腰を折ってしまいがちだったのが、膝を使うようになりました。腰痛改善にも役立ってくれてます!

次の第二の手足は、普段の歩行、ウォーキング、ヨガ、エクササイズで大いに役立ってくれています。第二の手足を使ってバランスを取るという考え方は非常に面白いですし、性に合っているのかめちゃくちゃバランス取りやすいです。知ることができて本当によかったです。

三つ目の正中線は習ったばかりで実践できておらず…恐縮です。
ですが、作中に出てきた「頭の上に糸があり、それに体が吊り上げられているように」というバレエで姿勢を正す時の指導を、猫背改善の本かネットの記事で読んだことがありまして。その時はうまく感覚が掴めずだったのに、今回はだいぶ掴めました。

日常ですぐ役立てますけど、常時役立てていられるほどは使いこなせていません。無理せず行える範囲で少しずつ意識体術を使いこなしていきたいです!

* 는 필수 항목입니다)

이유*