民法論文集6:物権変動と対抗問題

  • 民法論文集6:物権変動と対抗問題 [講談社]
{{ swiper.realIndex + 1 }} / {{ items.length }}
民法論文集6:物権変動と対抗問題 [講談社]
販売日 2024年05月17日
シリーズ名 民法論文集
年齢指定
全年齢
作品形式
ファイル形式
コミックビューア(ブラウザ専用)
ページ数 208
ジャンル

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
民法論文集6 本論文集第1巻『物権法の研究』(1976年)以後に発表された、変動論に関する論考9篇を収める。

【目次より】
はしがき
第一章 民法一七七条の趣旨
第一節 登記懈怠の効果について
一 明治四一年の二つの大審院判決
二 物権変動範囲問題と第三者範囲問題との関係
三 今日の通説としての第三者範囲制限説
四 各種物権変動における登記懈怠の効果
五 一七七条の射程
第二節 不動産二重譲渡の法的構成 いわゆる「公信力説」について
一 二重譲渡の成立可能性を説明するための公信力説
二 悪意の第三者の保護を否定するための公信力説
三 動的安全保護の強化と公信力説
四 背信的悪意者である二重譲受人の地位
第二章 両立可能な物権相互間の対抗の問題
一 問題の所在
二 各種の物権者相互間の関係
三 不動産の賃貸人と賃借人との関係
第三章 復帰的物権変動と対抗問題
第一節 解除の場合
一 取消との比較から見た解除
二 解除の効果についての法的構成
三 第三者の地位
四 解除の効果についての対抗の問題
第二節 取消の場合
一 取消の場合の復帰的物権変動自体
二 被強迫者と第三者との関係
三 強迫以外の理由による取消の場合の取消権者と第三者との関係
第三節 無効の場合
一 無効の場合の復帰的物権変動一般について
二 錯誤を理由とする場合について
三 虚偽表示を理由とする場合について
四 強行法規違反または公序良俗違反を理由とする場合について
五 意思能力欠如を理由とする場合について
六 無権代理を理由とする場合について
第四節 復帰的物権変動一般について
第四章 物権変動における対抗要件についての若干の問題
第一節 不動産原譲渡人に対する転得者の登記請求
第二節 権利の二重譲渡と対抗要件の同時成立について
一 金銭債権の二重譲渡の場合
二 特定物の譲受けを目的とする債権の二重譲渡の場合
三 物の利用を目的とする債権の二重譲渡の場合
四 用益物権をめぐる二重譲渡的な問題
五 物権と債権との境界領域をめぐる対抗要件の問題
第五章 附 川島先生の物権法論
一 序
二 総論 川島物権法の峻別の論理
三 各論 川島先生の物権変動論
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

鈴木 禄弥
1923~ 2006年。法学者。東北大学名誉教授、東海大学客員名誉教授。東京大学法学部法律学科卒業。法学博士(東京大学)。専門は民法。法学博士(東京大学、1961年)
著書に、『民法総則講義』、『物権法講義』、『債権法講義』、『親族法講義』、『相続法講義』などがある。

著者作品一覧

作品をもっと見る

販売作品

レーベル作品一覧

作品をもっと見る

この作品を買った人はこんな作品も買っています

最近チェックした作品