-
{{ product.rate_average_2dp }}
著者 | 濱裕宣 / 赤石定典 |
---|---|
出版社名 | 講談社 フォローする |
レーベル | The New Fifties |
販売日 | 2024年05月17日 |
---|---|
シリーズ名 | 慈恵医大病院栄養士の50歳からの「栄養を捨てない」食べ方 老けない! 病気にならない! 太らない! |
年齢指定 |
全年齢
|
作品形式 | |
ファイル形式 |
コミックビューア(ブラウザ専用)
|
ページ数 | 144 |
ジャンル |
-
この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)作品です。 [ コミックビューアについて ]
作品内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
50代の健康の指針になるキーワードは血管、筋肉、骨、肌、腸内環境の5つ。これらを栄養の力で強化するために、何を、どう食べるか。栄養のプロが知識と経験と科学に基づきズバリ回答します。
ビタミンやたんぱく質といった栄養素ごとではなく、納豆や卵といった食材、食品ごとに紹介しますので、選ぶべき食事が一目瞭然でわかります。
例えば、その食材、食品が持つ栄養素が体内で最大の効果を発揮するのは、「納豆は粒よりひきわり」「味噌汁は沸騰させない」「生卵より温泉卵」。日ごろ食卓に並ぶ食事を少し意識するだけで、「最大の栄養=健康な体」を手にすることができるのです。
家庭での料理のほか、スーパーやコンビニの惣菜といった中食から、レストランでの外食まで。現代のさまざまな食生活の場面で使える情報も満載です。
若い頃とは違う体の変化を感じるようになる50代には、その年代に合った栄養の摂り方が大切です。人生100年。そのうちどれだけ長く健康寿命を延ばせるか、毎日のごはんの果たす役割は大きいもの。しっかりとした知識を得て、おいしく健康な日々を過ごしたいところです。
【目次】
・50歳からでも間に合う! 死ぬまで健康を目指す食べ方の基礎知識
・50代は「血管・筋肉・骨・肌・腸内環境」の5つのキーワードに絞って体の強化を
・肥満やメタボを解消して生活習慣病を寄せつけない
・毎日食べているものが体をつくる。正しい食事=健やかな体
・50代からの体と栄養 まとめの5ヵ条
・食べることを無駄にしない 毎日の食品と食べ方
納豆/みそ/豆腐/肉類/魚介類/たまご/ヨーグルト/ごはん/パン/麺類/野菜/きのこ/海藻/くだもの/飲み物/アルコール/油脂/酢
・腸の老化を防ぐ!発酵食品の力
・50代の食養生 こんなときにはアレ食べる
・1日10粒で老化を予防! ナッツ類の栄養に注目
・すぐに実践したい!コンビニ食品を上手に使う方法
・調味料の賢い使い方&減塩のコツ
・塩分はとればとるほど病気リスクを高める
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。