舉報鑒賞(資料輸入)

  • 1. 資料輸入
  • 2. 舉報完成

若您認為有不應登載的鑒賞時,請在寫明緣由後點擊[舉報]鈕。本舉報無法保證鑒賞一定會被刪除,根據內文,也有可能不會被刪除,還請見諒。

「BLOODY VIRGIN」的鑒賞

    • 開幕からの陰惨な展開で精神がガリガリ削られてる所に《第一部 FIN》と出て、『あ、そう言えば2部構成だった』と思い出し、
      とりあえず鬼畜ルートを先にやろうと思い、余りの惨たらしさに度々目を覆いながらクリアして、
      第2部でエンディングを迎えて、『ああ、この作品の主人公はこの人だったんだな』と、感動して、
      一言で言いますと、とてもとても面白かったです。演出や描写がとても良いので2つの意味で心にグサグサきます。

      難易度は5段階(+1)から選べますが、ノーマルでもやや難しめです。
      低難易度だと敵弱体+スキップ機能有り、高難易度だと敵強化+敵ドロップ率がアップします。
      調教や装備合成等に、大量の素材とお金を必要とするので、ある程度レベルが上がったら高難易度でのプレイをお勧めします。
      難易度マニアですと、敵ドロップのほとんどが確定ドロップになりますが、敵の強さも大変な事になるのでご注意を。

      戦闘については、スキルが敵味方共に強めの設定の為、先制で倒すか、状態異常で封じるのが基本になると思います。
      レベルによる強弱がハッキリしているので、詰まった時はレベルを上げると割となんとかなります。

      システムについては、文章だけ読むと解り難く感じますが、チュートリアルをこなすとすぐに解る様になると思います。
      確認したい事の大体は、readmeやゲーム内に説明が有るのですぐに慣れると思います。

      プレイ時間は、難易度ノーマル・第1部で22時間程度、難易度マニアで、鬼畜ルートと、エンディングまでで42時間程度、オールクリアまで46時間程度でした。
      第1部終了時と、鬼畜ルートクリア時と、エンディング後に、ほぼそのままの状態で周回できます。

      前作に続き、予想以上に面白い作品でした。ダークな雰囲気なので苦手な方もいるでしょうが、とてもお勧めの作品です。

      7人表示很有幫助

  • 緣由必須
    0 / 1500