Informe de reseña(Ingresar información)

  • 1. Ingresar información
  • 2. Informe realizado

Si cree que esta reseña debe eliminarse, ingrese su motivo y haga clic en el botón "Reportar". Tenga en cuenta que un informe no garantiza que se elimine la reseña.

Reseñas de #nombre#

    • 09/03/2017
      ¡Me encantó!
      Project E.L.C様のトレンド系癒し音声がでましたので
      極力ネタバレ無しでレビューしてみます。
      AIやディープラーニング、ビッグデータなど、とうとう扱うようになったんだなぁ、とりいれたら捗りそう(笑)。

      まずいつも思うのが耳かきの質です。
      ゴリゴリ音が本当に耳に触覚として感じられることです。
      本当に耳かきをされている気分になれます。
      このノウハウは完璧ですね。

      ストーリーについてです。
      リスナーの亡き彼女の記憶を移植した外見は違うメイドなガイノイドと海で水着姿で耳かきをしてもらったり、逆に彼女にオイルを塗るサービスをしたり、夕方には花火をしたりとぱっと聞きは楽しい海水浴。
      しかしリスナーはガイノイドに死んだ彼女について葛藤し、ガイノイドは自分には意志があり、彼女とは違う事をリスナーに責める様に追い込んでいきます。
      途中で死んだ彼女にような口調と振る舞いをするのですが…

      ここでリスナー的に思ったのが、正直にその境遇を味わって聞く場合、かなりの葛藤を強いられると思います。
      彼女の幻影を求めてもそれを得ることは無く、ガイノイドと一日を通して彼女は彼女と認めていく。
      その過程を楽しむのがダイレクトに楽しめる聞き方。

      そしてもし最初からガイノイドを死んだ彼女の代理ではなく、最初から一人?のガイノイドとして認めていた場合。
      この場合はこのガイノイドの発言が妙に可愛くいじらしく感じます。
      必死に自分が亡き彼女ではなくガイノイドとして扱ってほしい事、リスナーにガイノイドとして認めてもらい、かつ見て欲しい事を必死にアピールしていきます。まるで死んだ彼女に嫉妬して自分を好いてほしいとアピールするかの如く。
      それを踏まえると妙にニヤニヤしてしまいます。
      リスナーが出した結論は…。

      なかなか面白い音声でした。

      1 usuarios encontraron esto útil.

  • RazónNecesario
    0 / 1500