舉報鑒賞(資料輸入)

  • 1. 資料輸入
  • 2. 舉報完成

若您認為有不應登載的鑒賞時,請在寫明緣由後點擊[舉報]鈕。本舉報無法保證鑒賞一定會被刪除,根據內文,也有可能不會被刪除,還請見諒。

「冠を持つ神の手 攻略支援版」的鑒賞

    • 2009年12月01日
      評論家推薦!
      このゲームのボリュームは本当に凄い。
      1人当たりイベントは70前後、エンドは5種類(バージョン違いも含めたら10前後)それが11人分。
      さらにキャラ関係ないエンドやイベントも合わせて50以上。

      それらのイベントは相手の好感度によって起きるものがかなりある訳ですが、言動と好感度の上下が一致しないような人も少なからずいて見た目では分かりづらいです。
      というわけで、どの選択肢で相手の好感度が上下するのかが分かれば、攻略が大分楽になります。
      訓練効果も上がるので王様にもなりやすく最終エンドの分岐のバージョン違いも見やすくなります。

      けれどこの『攻略』支援版の最大のポイントは回想モードです。
      このゲームは同じイベントでもお互いの印象度・好感度はもちろん、能力値、さらには第三者の印象度・好感度まで複雑にからんで内容が分岐していきます。それがこの回想モードならばっちり見えます。
      回想モードでイベントを見ると通常の選択肢の他に「印友度10以上、印愛度10以上、それ以外」といった選択肢が見え、それらの時にイベントがどのように展開していくのかが分かります。

      そしてこの回想モード、このゲームを楽しむという点でも非常においしいです。
      例えばいつもは印・好愛度が高い時に起こしているイベントが実は印・好友度が高い状態で起こすと選択肢が増えてキャラの過去等が深く分かったりすることがあります。そいういうイベントは好感度の上下はあまりなかったりもしますので、ゲームをやってる上で起こす必要はなかったりしますが、そのキャラをプレイヤーとして知る上でとても良いです。

      ので、こんなのなくても全部のイベントを見るのなんて超余裕、という凄腕のゲーマーだったとしても、このゲームを堪能する為には回想モードの為だけにでも買う価値は十二分にあると思います。オススメです。

      7人表示很有幫助

  • 緣由必須
    0 / 1500