サナエさんのレビュー一覧

23件中 21~23件目
DLsite専売
魔法使い入門ベーシックパック2 (魔法使い入門4~6巻セット)
まほー工房 / たまちゃん
1,870 / 170pt (10%還元)
魔法使い入門の4~6巻がセットに成ったお得パックになります。今回のセットでは「ガイド召喚」「呪いの仕組みと実践」「祖先のカルマを解消するレトリーバル」を学んでいきます。
全年齢体験版
女主人公 シリーズもの 魔法少女 魔法使い/魔女 オカルト ツンデレ
  • 販売日: 2014年12月18日
  • 販売数: 1,248
  • (8)
  • (627)
  • レビュアーオススメ!

2015年02月27日

1~3巻の発展形となる内容です。豆知識や座学のコーナーでも今まで以上の知識が得られるのでおすすめ。

<4巻>
応用範囲が広く、5巻から早くも応用可能な場面があります
漫画やアニメの人物やオリキャラとの会話をしたことがある方、タルパなどの知識がある方はより馴染みやすいかもしれません。彼(彼女)らと異なるのは契約するガイドの変更が(一応)可能な点や、アニメ・漫画などの登場人物を用いてもよい(思い入れを重視するため)という点でしょうか…
ただし数か月~年単位(奥義の一種と考えるとそれ以上?)かかるような内容を数十分で行っていることもあり、内容はかなり高度です。内容だけ聞いておいて手順だけ把握し、他の巻を学んでから改めて挑戦するのも良いと思います。

<5巻>
理不尽な事柄に対しての「呪う権利(?)」の説明が個人的には新鮮でした。因果応報に基づく技法のため、相手に非があることが前提となる点に要注意!大魔法使いちゃんの教えてくれる注意点はしっかり聞きましょう。なお、防御となる呪い返しは相手や原因が不明の場合にも用いるため、こちらの方が使う機会が多いかも。

<6巻>
私は最初、よくある「先祖供養」のようなものを想像していました…実際は宗教などの精神的・霊的制約にとらわれずにカルマを精算できるのが特徴です。長期的に作用する技法なので、焦らずに行いましょう。付属のpdfには自分含む死者以外に対してのレトリーバル技法も説明されているので、意外に応用範囲は広いかも…?

※パック内の全ての巻がバリアー(1巻)とブレード(2巻)の習得を前提としているので、まだの方は最低限1巻と2巻を先に聴くことを推奨します。

4人 が役に立ったと答えています
DLsite専売
よろず魔道具 夢乃屋ネムリ act.3 コウウンサイコロ-幸運賽子-
まほー工房 / 花見川ゆふ
660 / 60pt (10%還元)
誰でも簡単!魔道具製作シリーズ第三弾は運気を操るアイテム「コウウンサイコロ(幸運賽子)」になります。ここ一番の勝負所や日常での運気上昇・乱数調整などの使用や、運が悪い人のカウンターアイテムなど色々と役立つ内容になっています。
全年齢体験版
シリーズもの 少女 魔法使い/魔女 オカルト 魔法 ツンデレ
  • 販売日: 2014年11月15日
  • 販売数: 79
  • (2)
  • (52)

簡単に作れる、運気の調整に有効なアイテムです。
自分で制作するものなので、「全体運」「恋愛運」など、欲しい幸運の方向性もある程度調整できるのが強み。段階的な幸運の調整ができるのもいいですね。
本編で説明がありますが、呼び出した運気を守ることも重要なので、同シリーズのオマモリやエンキリバサミ(「魔法使い入門シリーズ」のバリアーでもいいかも?)などを用いるとより安定するので併用するのがおすすめです♪

※別シリーズでおなじみの「彼女」もちょこっと登場してます。お弟子さんの方は4巻で登場した某メニューの経緯がわかるかも?

2人 が役に立ったと答えています
DLsite専売
魔法使い入門ベーシックパック(魔法使い入門1~3巻セット)
まほー工房 / たまちゃん 花見川ゆふ
1,870 / 170pt (10%還元)
魔法使い入門シリーズの1~3巻がセットになりました(単品で揃えるよりもお得になっています)。これから魔法を始めたいと思っている方や、興味がありつつもなかなか踏み出せなかった方も、この機会に魔法を学んでみませんか。
全年齢体験版
萌え 少女 つるぺた 魔法使い/魔女 ツンデレ ロングヘア
  • 販売日: 2014年08月20日
  • 販売数: 2,143
  • (1,068)
  • レビュアーオススメ!

2015年02月27日

催眠音声ではないけれど、イメージする、という点では似たようなものを感じます。自己暗示や意志の力、自分の主観を大事にするので、妄想力に自信のある人には特にお勧め。本編でも大魔法使いちゃんが話しており、中二病な思考回路が強力な力になります。

基礎となる3巻分ということもあって、イメージが実感しやすく上達も感じやすいと思います。イメージに自信のある人はこれだけでも色々できそうですし、各巻で説明される座学や豆知識コーナーも面白い。
4巻以降を学びたい場合も「1巻と2巻(できれば3巻も)を学んでいることが前提」といったようにこの1~3巻が必須になる内容がとても多いです。

サークルの公式サイト様で習得にあたっての質問などサポートも充実しているので、じっくり学んでみたい方も、後の巻の技法を習得したい方もまずはここから始めてみては?

4人 が役に立ったと答えています