レビューを報告する

  • 1.情報入力
  • 2.報告完了

このレビューを掲載しないほうがよいとお考えの場合は、理由をご入力の上、[報告する]ボタンをクリックしてください。
この報告は、レビューの削除をお約束するものではありません。内容によっては、削除されない場合もございますのであらかじめご了承ください。

「エクスキューショナー ~死神ファルミシェルのエネルギートレーニング~ File.04 愛と憎しみの技法」 へのレビュー

普段使うはずなのに、奥深い。

2018年12月08日   サナエ さん

このレビューは参考になった x 3人

レビュアーが選んだジャンル :

おそらくこのシリーズを学ぶ人は大部分が経験しているであろう、
「愛」や「憎しみ・怒り」などの感情を断罪技法に応用するためのレッスンです。
イメージはかなり物理寄りで、シリーズ中でも比較的用意なのではと思います。

どちらの感情も、死神技法の使い手でなくとも用いている力ではありますが、
レッスンにて、
「より効果のある方法」や
「扱う時の注意点」
「エナジーバンパイアなどが多く用いているやり方」なども知ることができます。
また、自分以外の他者が搾取されている状況の時に、
他者の断罪・請求を手助けする方法も学べます。
(特に一番最後の項目に関しては、公式HPの質問コーナーにも、とてもいいイメージ方法が書いてあるので是非読むことをお勧めします!)


感情のエネルギーをon/offで切り替えられるとより扱いやすくなるので、
スマートシンキングシリーズの
ver.4.52「エモーションスライダー」を学んでおくと捗るかもしれませぬ。

他作品との組み合わせとしてオススメな技法は色々ありますが、
付属pdfや公式HPの質問コーナーなどで出ているもの以外では
「ノロイヤコマチ」シリーズの5巻「炎のミキサー」が個人的にオススメです。
負の感情の場合は特に、扱うリスクを最小限にしつつ威力upが狙えます。
あとは2巻「思念のモーター」の知識もあると、感情のブーストをかけやすく、
使用後に負のエネルギーをため込みにくくなるのでこちらもオススメです。

自己の意識のクリーニングも兼ねられるので、
知識をつける、という意味でも為になる巻です。
今回は付属pdfが2つ付いているので、読み物大好きな方も是非。

* は必須項目です)

理由*