举报赏析(输入信息)

  • 1.输入信息
  • 2.完成举报

如果您认为该赏析不宜公开,请填写理由并点击【举报】。即使进行举报,也无法保证赏析会被删除。根据内容,可能会出现未被删除的情况。敬请谅解。

对「MEMENTO」的赏析

    • 2015年07月07日
      推荐鉴赏家!
      これはツクールを元に作られているゲームだが、グラフィックやサウンドはほぼ自作のそれでオリジナリティに溢れていて目新しい。

      サウンドもシーンに良くマッチしているものばかりだったし、演出のそれと合わさってゲームの面白さを引き立たせていると感じた。
      特にサウンドエフェクトの使い方は絶妙。物音が近くで聞こえたり、遠くで聞こえたりととても細かく、ゲームへの没入感がこれらによって大きくなっている。

      また、ホラーと銘打っている通り主人公はその身を命の危険に晒されるような場面に数多く遭遇するし、アクション要素がそれなりにある為ゲームオーバー回数は多かった。
      しかし決してただの死にゲーと言う訳ではなく、時には背筋が寒くなるようなホラーな場面もあった。(決してドッキリ系のそれではなく演出で攻めてくるタイプのそれである)

      ストーリー。戦争というデリケートな題材を用いているがそこまで突飛な物では無いと感じた。
      バッドエンドはホラーものの定番で後味悪く、グッドエンドは喪失を感じさせつつも明るさに満ちている。
      全体的に過去に想いを馳せるような内容であり、似たようなストーリーの小説や映画がありそうだなと言った印象を受けたが、前述の通り演出が凝っているのでありきたりな感じは無かった。
      ちなみに、グッドエンド到達時に半泣きにさせられた。ゲームで泣くと言った体験はもう10年以上はしておらず、作者にはお礼を言いたいほどである。

      総評してこのゲームはとてもおすすめできる作品である。
      ホラーゲームが好き、ツクール製のゲームが好きと言った方には充分な満足感が得られると断言できる。
      逆に、ホラーが苦手な方には少々厳しいかもしれない。体験版は無いが、その内動画投稿サイトに作者の規約を守った上でのプレイ動画が上げられると思うのでそちらでどのような物か見て続きが気になってからの購入も良いだろう。
      选择分类

      4人表示很有帮助

  • 理由必须
    0 / 1500