Segnalare una recensione.(Input di informazioni)

  • 1. Inserisci le informazioni
  • 2. Rapporto completato

Se pensi che non sia opportuno pubblicare questa recensione, per favore inserisci il motivo e clicca sul pulsante "Segnala". Questa segnalazione non garantisce la rimozione della recensione. Si prega di notare che in base al contenuto, la recensione potrebbe non essere rimossa.

Recensione per ナッツアドベンチャー

    • ジャンルはアドベンチャーRPGとあるが、いわゆるADV+RPGのようにADVパートとRPGパートが分かれているわけではなく、ADVの合間合間に戦闘が入るようになっている。

      個人的に特筆すべきは着せ替えの種類の多さだろうか
      公式ブログに

      上が58
      下が41
      靴下みたいなのが27

      と書かれているが、それを自由に組み合わせることができるので、着せ替えのパターン自体は非常に多い(それが全て似合うコーディネートかは別として)
      エロや他人の反応に衣装が反映されないのは残念だが、これほど種類が多いものへの対応を網羅するのは個人が作る同人の域を超えそうなので仕方がないところ
      エロに関して言えば、テキスト量はお世辞にも多いとは言いづらいが、エロに至るまでが比較的短いのであまり気にならない

      また、この作品は全体的に短編というべき短さであるものの、戦闘の難易度は比較的高め
      何度か死んで経験値を稼いだ状態でも、ステータスや装備、積んでおいたバフデバフ次第ではラスボスから軽く死にかける攻撃を食らう
      そういった攻撃は事前告知があるので、いかに適切なタイミングを読んで効果の高いバフを積むか、というボスパターンを解析して戦うのが好きな人には楽しめる難易度ではないかと思われる
      またシナリオ途中にあるボス戦で負けた場合、反省会と称して攻略のヒント、その中でもシナリオ進行上どうしても戦わなければならないボスに至ってはある程度までバフをかけて難易度を下げる、という細かい配慮もしてある

      以上から、キャラ立ち絵を着せ替えるのが好きな人や、それなりの歯ごたえの戦闘を求めている人にはおすすめできるゲームだと思われる
      また余談だが、同作者の過去作品を遊んでいるとより楽しめるかもしれない

      1 utenti lo hanno trovato utile.

  • motivoNecessario
    0 / 1500