バトルファックコロッセオWパック~女戦士&僧侶の冒険の書は消えました~

  • バトルファックコロッセオWパック~女戦士&僧侶の冒険の書は消えました~ [18禁音声サークル「凌辱」]
{{ swiper.realIndex + 1 }} / {{ items.length }}
バトルファックコロッセオWパック~女戦士&僧侶の冒険の書は消えました~ [18禁音声サークル「凌辱」]
販売日 2018年02月23日
シリーズ名 バトルファック
年齢指定
作品形式
ファイル形式
WAV
ジャンル
ファイル容量
367.92MB

作品内容

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

バトルファックコロッセオ~女戦士の冒険の書は消えました~(RJ203131)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<< 収録内容 >> 本編約20分/wav/mp3/SE有無+omake 合計:約87分

●01 プロローグ
●02 闘技場
●03 処女喪失
●04 シーン4
●04a エピローグGOOD
●04b エピローグBad

 勇者カルテガの息子が旅に出てから数年。
 世界は勇者の冒険譚に酔いしれている。
 けれど、勇者と共に旅に出られなかったオレたちにはあまり関係のない話だ。
 一番最初に声を掛けられなかった戦士のオレや、魔法使いのじいさん、武道家のオッサンなんかは、マリアハン周辺の雑魚のモンスターと戦って街を守っていりゃあいい。そう思っていた。
 ところがある時、勇者は戻ってくるなり、商人を一人どこかへ連れて行った。何事かと思っていたら、今度はオレに声を掛けてきた。
 話を聞くと、旅を続ける資金面を工面する仲間が必要らしい。
 しかし、オレの稼ぎじゃ、そんな高額な武器なんて購入できるわけがない。断ろうとすると、勇者は心配することはないって笑った。
 オレが闘技場に出ればいいんだって。
 聞いたことがある。コマリアという街には闘技場があり、モンスター同士を闘って賭の対象にするって噂。
 勇者はオレに、そこに出てくれって言ってきた。つまり、オレがモンスターと闘って、オレに掛けていた勇者が一気に旅の資金を稼ぐって寸法だ。
 ああ、なるほど。それならオレも勇者に協力が出来る。
 オレは闘技場に出ることにした。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<< 脚本 >>

seizann

<< パッケージイラスト >>

矢車草

<< 声優 >> 

西浦のどか

<< 効果 >>

Music is VFR

<< 監修 >>

同人サークル「凌○」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

バトルファックコロッセオ~女僧侶の冒険の書は消えました~(RJ211455)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<< 収録内容 >> 本編約22分/wav/SE有無 合計:約43分

1.プロローグ
2.前戯+フェラ
3.レ○プ
4.エピローグ

 この世界の街には、必ず教会があります。
 それは魔王軍に蹂躙される世界にあって、人々を守る心のより所。
 そんな教会に従事するのが私たち僧侶の仕事。見習いである私も、僧侶の仕事に誇りを持っています。
 ですが、私には少々問題があります。それは、神の奇跡である回復呪文の修得が滞っていること。
 旅の僧侶なら、モンスターを倒してレベルを上げて修得できるでしょうが、残念ながら魔王軍の攻勢が著しい昨今、それも難しい情勢です。

 しかし、私たち僧侶には、別の方法があります。
 それは聖なる儀式を受け、神に身を捧げることで、魔法を修得する方法です。
 私は今夜、魔法を修得するために、この儀式に挑みます。

 神父様と二人きりの教会の地下室。とても静かで、なんだか緊張してしまいます。
 石畳が敷き詰められ、何十本の蝋燭の火が薄暗い部屋の中を照らして、祭壇の十字架を浮かび上がらせて、とても神秘的です。
 神父様は穏やかな笑みを見ていると、少しだけ緊張がほぐれます。
 私は大丈夫です。
 この儀式を修めれば、私も一人前の僧侶になれるのですから。頑張らなくては。
 神父様、よろしくお願いします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<< 脚本 >>

seizann

<< イラスト >>

矢車草

<< 声優 >> 

蒼紗

<< 効果 >>

Music is VFR

<< 監修 >>

同人サークル「凌○」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

同一シリーズ作品

サークル作品一覧

作品をもっと見る

販売作品

この作品を買った人はこんな作品も買っています

最近チェックした作品

開催中の企画・キャンペーン