DLsite 독점

【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】

  • 【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】 [RaRo]
{{ swiper.realIndex + 1 }} / {{ items.length }}
【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】 [RaRo]
서클명 RaRo
판매일 2023년 12월 29일
시리즈명 レヱル・ロマネスク
시나리오 進行豹
일러스트 田上俊介
성우 上坂すみれ
연령 지정
전연령
작품 형식
파일 형식
WAV
/ MP3同梱
대응 언어
장르
파일 용량
2.94GB

작품 내용

【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】 [RaRo]

作品内容

【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】 [RaRo]

御一夜市のイメージモデル地である、熊本県人吉市。

人吉の伝統工芸品、キジ馬作りの音を宮原工芸様で、竹細工の音を大柿竹細工様でそれぞれ堪能したあとは、
人吉で随一の歴史を誇る名旅館。有形文化財でもある「芳野旅館」様の貸切個室風呂&露天風呂での癒やしのひとときを、あなたとすずしろは過ごします。

あたたまりほぐれた体をお迎えするのは、真竹煤竹の耳かきを駆使した、すずしろの優しい耳掃除。
心地よくほぐされた疲れとすずしろの温もりに包まれながらの添い寝の時間は、あなたを深く静かな安眠へと導いてくれることでしょう。

明るく前向き、けれど繊細なすずしろとともに楽しむ音探しの時間に、どうぞごゆるりと浸っていただけますと幸いです。

あなたの支えを力に、新たな”司会進行役”を演じきろうとする女優レイルロオド『すずしろ』

【真竹の煤竹耳掻き・添い寝】蓄音レヱル すずしろ【CV.上坂すみれ】 [RaRo]

「……レイルロオドはみんな知ってることだもんね。しあわせって、とっても儚い。すごく簡単にこわれちゃうって」

「……それでも、ね? こうして一緒にすごしていると。マスターの温度に、匂いに、優しく包んでもらえてると――ふっと、錯覚しそうになるんだ。
この瞬間が永遠だって。ずっと変わらないものなんだって。すずしろは、ずっとずうっと、いつまでもマスターの隣にいられるんだ、って」


第一回レイルロオド・サミットの大成功を評価されてか、第二回の司会進行役も任されたすずしろ。
新たなる課題――”音探し”の見本を自ら示そうとするすずしろは、あなたとふたり、御一夜のさまざまな音を巡って歩きます。

大役を任されて、しかもあなたとのふたりの時間にはしゃぐすずしろ。
しっかりと任された役をこなしつつ、いちいちあなたに頼って甘え、同時にあなたを甘やかします。

寄り添いあうことそれ自体が、お互いにとって最高の癒やしに、そして明日への原動力へとなっていく……

レイルロオドとマスターとして。そして女優とレイルロオドとして。
積み重ねて来た愛情と信頼と長い時間とに裏打ちされた、唯一無二の「パートナーシップ」に、まずは鼓膜から触れてみてください。

「すずしろとふたり、支え合う」――ただそれだけの事実がどれほどのしあわせなのかを、きっとあなたも芯からご体感くださるはずです。

トラックリスト

  • 御一夜で一番の伝統工芸品、キジ馬を作る職人さんの手が奏でる音
    17:54
  • 御一夜の隠れた特産品。竹籠を編む職人さんの手が奏でる音
    19:54
  • 伝統の芳野旅館の貸切露天で温まり。御髪を洗ってお背中流しを
    20:42
  • 真竹の煤竹耳掻きで、王道かつ丁寧な右耳耳掻き
    23:33
  • 真竹の煤竹耳掻きで、王道かつ丁寧な左耳耳掻き
    18:55
  • ささやき声でのおしゃべりを楽しみしながら、ゆるゆる優しい眠りに落ちる
    17:36
  • すずしろの安心すやすや寝息
    10:00
  • 上坂すみれさんテーマトーク
    04:53

スペック・スタッフ

【収録時間】
計08トラック:総収録時間 約02時間13分

【収録環境】
高品質ダミーヘッドマイク「NEUMANN / KU100」で収録しているため
ヘッドフォンもしくはイヤホンを使用して視聴することをオススメ致します。
※本作品は全編バイノーラル録音です。

【ファイル形式】
WAV:96kHz / 24Bit ハイレゾ音質
MP3:44.1kHz / 256kbps
高解像度イラスト&テキスト同梱


<キャスト>
上坂すみれ

<イラスト>
田上俊介

<シナリオ>
進行豹

같은 시리즈 작품

서클작품 일람

작품을 더보기

발매 예고 작품
판매 작품

같은 성우 작품

이 작품을 구입한 분은 이쪽 작품도 구입하고 있습니다

최근 체크한 작품

개최 중인 기획・캠페인