レビューを報告する

  • 1.情報入力
  • 2.報告完了

このレビューを掲載しないほうがよいとお考えの場合は、理由をご入力の上、[報告する]ボタンをクリックしてください。
この報告は、レビューの削除をお約束するものではありません。内容によっては、削除されない場合もございますのであらかじめご了承ください。

「お姉さんに教えてもらう行政法 一、行政手続法」 へのレビュー

オススメ! これから行政法を始める初学者や法学部生にぜひ~

2024年05月22日   /ての さん

このレビューは参考になった x 0人

レビュアーが選んだジャンル :

行政手続法の各条文を読み上げるという、法律学とASMR・音声作品が掛け合わせられたユニークな作品でした。退屈な条文確認を、優しい声のお姉さんと一緒にできて集中できます。条文テキストもついてくるので、六法を持っていない人でも安心です。条文を読みは速すぎず、遅すぎず適切です。
大学の法学部での講義やペーパーテスト、レポートでは適宜に六法を参照しますし、法実務でも書籍やe-Gov等を用いることが多いため、条文を自然と覚えることはあっても、丸暗記することは稀だと思います。しかし、どのような条文がどこにあったか大まかに記憶しておくと、リサーチにかかる時間を減らすことができて作業の効率化に繋がります。なので、条文確認は欠かせません。
また、行政手続法は、行政法分野を学ぶときに避けて通れない、処分・行政指導・届出・命令等の手続について定める法律です。特に同法2条に掲げる用語や、同法第2章乃至6章の内容は行政法学や行政書士試験等で必須な知識なので、この作品を聞きながら条文を確認するとよいでしょう。
全て読み上げた声優さんの頑張りと、先駆的な作品コンセプトに感服です。声かわちぃ。

* は必須項目です)

理由*