SIBAさんのレビュー一覧

  • レビュアーランキング: -
    (役に立った数:0件)

  • 投稿数ランキング: -
    (総レビュー数:2件)

投稿レビュー一覧

  • サイバーパンクRED ルールブック [TRPG編集部 in HobbyJAPAN]
    その他
    サイバーパンクRED ルールブック
    TRPG編集部 in HobbyJAPAN
    7,920 / 720pt(10%)
    サイバーパンクREDは、“暗黒の未来”(ダーク・フューチャー)を舞台にした名作テーブルトップ・ロールプレイング・ゲーム(TRPG)の最新版だ。
    (139)
    販売日 : 2022年04月11日

    サイバーパンク2077と同じ世界観(REDの方が時代は前)のTRPG。
    ただし、2077を未プレイでも特にプレイには困らなかった。
    世界観解説に非常に多くのテキスト量が用意されていて、
    読み物としての読み応えがあって面白い。
    ゲームとしてはPC作成の経歴表が充実しており、
    ダイスを振るだけでもかなり細かい経歴が決定できるのが優しいと思った。
    武器が抽象的なカテゴリ(大型ハンドガン、アサルトライフルなど)で表現されるシステムで具体的な機種などはフレーバー要素になるのが少し残念だったが、これはプレイヤーの自由に決められるという事の裏返しでもあり、また武器のカスタマイズシステムに関しては結構スロット数周りが考えて作られている印象。
    サイバーウェアの種類が若干物足りない節はあるが、
    全体としては武器やサイバーウェアのカスタマイズは若干データ量が物足りないものの、十分PCを個性付けるだけのカスタマイズ幅が用意されていてサイバーパンク系の魅力であるサイバーウェアの組み込みや銃のカスタマイズは楽しめると思った。
    総じて重くなりがちなサイバーパンク系TRPGとしてはかなり遊びやすく気を使われたゲームであり、2077をプレイした人や、サイバーパンクもののTRPGに興味がある人には十分おすすめ出来るとは思う。
    公式サイトにはスターターセットも配布されているので、そちらも確認して購入するか決めてみてほしい。

    レビュアーが選んだジャンル

  • サイバーパンクRED ブラック・クローム [TRPG編集部 in HobbyJAPAN]
    その他
    サイバーパンクRED ブラック・クローム
    TRPG編集部 in HobbyJAPAN
    6,600 / 600pt(10%)
    サイバーパンクRED ハイテク&スタイル・ガイド
    (8)
    販売日 : 2024年02月15日

    サイバーパンクREDTRPGに大量のユニーク追加アイテムを追加するサプリ。
    ユニークアイテムにはそれぞれ解説コラムのような説明文がついており、
    これを読むのが結構楽しい。
    ゲーム的なデータとしては元々のルルブ掲載アイテムと比べて、
    ・価格や性能面で相互互換になり得る物(廉価版など)
    ・独自色が強く新たな選択肢になり得る物(独自ポジション)
    ・独自色が強いが使い道があまりなさそうな物
    ・明らかに書いてある事が強そうな物(OP気味)
    など様々であり、読み物ではなくゲームデータとしての追加アイテムを求めて買っても良いだけのデータは用意されていると感じた。

    レビュアーが選んだジャンル