モンテスQ's Review List

  • Reviewer Rank: 514th
    (Helpful Reviews:27Items)

  • Contribution Ranking: -
    (Total Reviews:2Items)

Posted Reviews

  • [DE:]Fanastasis [Mosamosa]
    Role-playing
    [DE:]Fanastasis
    Mosamosa
    2,310 JPY / $14.48 USD / 210pt(10%)
    多様な「発見」が散りばめられたマップ探索メインの長編RPG。残留思念から過去を探り、失われた記憶を集めて再誕を目指す。
    (58)
    Release date : Nov/23/2023

    謎に満ちた世界。その霞を晴らすのは……

    Fanastasisはファンタジー世界を舞台にした2DRPGです。
    このレビューのタイトルでも付けたように、
    ストーリーはソウルシリーズのような残酷で非情な世界観が特徴です。また死亡でお金をロストするシステムも有ります。
    ゲームのベースはネフェシエルやイストワールのような自由度の高いノンリニア系探索型RPGです。

    あなたは身一つの状態で世界に放り出される所から始まり、探索することで世界の知識を習得していきます。
    イベントシーンは重要な箇所を除いてほぼ無く、淡々と進行していきます。
    そう記載するとストーリーが浅いかのようにも見えますが、
    アイテムのフレーバーや残留思念等から濃厚なストーリーを摂取でき、
    最終的に浮かび上がるのは悲劇の王国の物語です。

    このゲームで一番好きな要素は探索です。
    マップを進んでいく度に次のマップには何があるんだろうという気持ちでワクワクします。
    その期待は裏切られずにいろいろなシチュエーションのマップが待ち受けていて、
    マップ間もこことここが繋がっていたのかと驚きに満ちた秀逸な構成となっています。

    作者も記載していますが、
    この作品はフリーゲーム「Fanastasis」にいろいろと追加要素を加えたバージョンです。
    便利要素も複数追加されているため、フリー版である程度遊んでこの先も遊んで行きたいなと思った際に
    切り替えるというのもおススメな遊び方です。

    記憶を消して何度でもプレイしたくなるこの作品。
    是非あなたの手でこの暗く澱んだ世界の真相を解き明かしてください。

    Keywords the reviewer selected

    22 users found this helpful.
  • RTAの歴史 [Marobashi]
    Miscellaneous
    RTAの歴史
    Marobashi
    330 JPY / $2.07 USD / 30pt(10%)
    ゲームを実時間でどれほど早くクリアできるかを競うプレイスタイルである『RTA』の歴史本です。RTAが生まれた経緯から現在に至るまでを書いています。
    (89)
    Release date : Jan/10/2017
    • Loved it!

    Jan/12/2017

    今や動画投稿の時代で猫も杓子もRTA動画を見られるようになったわけですが、
    そのはしりがファミ通時代のやりこみにあったとは全く知りませんでした。
    本書にも書かれているように、RTA界隈は入れ替わりが激しく著者のように精通している人による歴史のまとめは非常に価値がある物だと感じます。
    また、RTAの歴史はネットの歴史にも通じるのだなと思います。
    何故なら最初はファミ通という企業ベースだったものが、ネットを通じてテキスト、そして動画配信といった過程を得てユーザーベースの活動へと変わっているからです。
    各々が、自分の好きなゲームをやり込み、そしてタイムを競う。美しい文化だと思います。
    今後も更なる飛躍に期待です。

    5 users found this helpful.