
本作はRaRo様から発売された音声作品です。
本作の魅力はやはり四女の凪沙ちゃんが登場してくれた事ですね。勿論次女の深波ちゃんも前作より甘々に感じるシーンがあり、好きになりそうなくらい可愛いですが、それ以上に凪沙ちゃんが可愛すぎる。イタズラっ子気質なのに主人公に対しては意外と世話焼きだったり、時折見せる本音みたいなものに愛おしさを感じます。
凪沙ちゃんファンの方必聞の作品なので是非購入してみては如何でしょう。
すき。すきすきのすき。
フリー版もありますのでよければ遊んでください。
この"もあ"の何が違うかというと、操作感の良さと
なめらかな動きによるぬるぬる感に
情報が少ない事によるてさぐりの面白さ、
そして本ゲーム内蔵のQ&A+α説明書により、
はるかなる楽しさを感じたゲームです。
ゲームとしての面白さもフリー版よりも更にパワーアップしていて、
面白さと言うには言葉足らずな程には体験してみてほしいゲームです。
体験版は時間制限、ありますが
10分と言う絶妙な分数によりやり込みが可能。
フリー版もすきです。
みなさんがお好きな 方でプレイしてみてはいかがでしょうか。
後書き
努力型のゲーム(free版)が、
遊ぶと楽しいゲーム(今作)になって再登場!(2020年発売)
製品のあそぶ環境
『古めのノートパソコンでできるのに
動きが軽くて好きです。
動きが重いときはパソコンの互換モードで古いwindows(XP 2)にしてからプレイすると快適にプレイすることができる、かも?』
おしまい。
23/01/2025
23/01/2025
23/01/2025
凄く可愛らしい良心に大切に育ててもらった所謂箱入り娘のお嬢さんが同人のオフ会で出会った人を運命の人だと思い込んでその人の所に押しかけてしまうという愛が重いヤンデレの音声作品となっております。
バイノーラルでの収録なので声が立体的に聴こえてきてヤンデレヒロインの緊迫した台詞に躍動感が出てて聴いてて迫力がありました。
23/01/2025
原曲は5曲収録、それぞれの曲にピアノやドラムのアレンジversionが5曲で、
計10曲収録のアルバムです。
作品タイトルにファンタジー風と記載されていますが、作風を問わず使えそうな感じの曲が多いです。
アルバム全体の雰囲気としては、全体的に緊迫感や物悲しさを感じる曲が多い。
物語の日常パートより、作中の根幹に関わる重要な場面が似合いそうな曲風だと思います。
自作品に使用する以外にも、BGMとして楽しむのもアリかなと思いました。