レビューを報告する(情報入力)

  • 1. 情報入力
  • 2. 報告完了

このレビューを掲載しないほうがよいとお考えの場合は、理由をご入力の上、[報告する]ボタンをクリックしてください。この報告は、レビューの削除をお約束するものではありません。内容によっては、削除されない場合もございますのであらかじめご了承ください

「【KU100・疑似旅行・京都】彼女とめぐる春の京都「あまたび –front side-」【CV:浅見ゆい】」 へのレビュー

    • 2022年04月28日
      レビュアーオススメ!
      旅行を題材にした音声作品が聴きたい!!
      常々そう希求していた私にとって、本作はまさに願ったり叶ったりの一作でした。

      観光地の空気感を楽しめる、解説に知識欲が満たされる等、見どころは沢山でしたが、
      一番は『私の“かくあってほしい”に、ヒロインが応えてくれた』点でした。

      率直に言うと、世界の美しさを表現するにあたり、音声作品という媒体は力不足です。
      『百聞は一見に如かず』という言葉を想起すれば、理解が早いことと思います。
      それでも音声作品で眼前からもたらされる感動を伝えたいと望むならば……
      私は『人の共感性を利用するしかない』と考えていました。

      ヒロインは明るく素直に感動し、歴史に思いを馳せ、こちらに温かい好意を向けてくれます。
      その様は共感を呼び、「愛すべき人が喜ぶ世界は素晴らしい世界」とでも言わんばかりに
      想像だけではおぼろげな景色が、彩り鮮やかに染まっていきました。
      真に生き生きとした彼女が一緒だったからこそ、心躍る疑似旅行体験が出来たのです。

      とても素敵な作品でしたが、がんばってほしかった箇所もあります。
      場所や歴史等の解説ペースが早めであり、『情報の洪水』のように感じられる点です。
      現地で聴く分にはこれでもよいですが、『光景の想像』というプロセスが必要な宅聴きの場合、
      それを行う猶予がありません。今後はぜひ考慮に加えていただきたいです。

      別の切り口から再度、京都を満喫できる次回作も楽しみに待っています。
      本作中の台詞等から関連が見えるのも…わくわくさせてくれますね!!

      3人が役に立ったと答えています

  • 理由必須
    0 / 1500