-
{{ product.rate_average_2dp }}
著者 | 櫻井利夫 |
---|---|
出版社名 | 講談社 フォローする |
レーベル | 創文社オンデマンド叢書 |
販売日 | 2024年05月17日 |
---|---|
シリーズ名 | ドイツ封建社会の構造 |
年齢指定 |
全年齢
|
作品形式 | |
ファイル形式 |
コミックビューア(ブラウザ専用)
|
ページ数 | 494 |
ジャンル |
-
この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)作品です。 [ コミックビューアについて ]
作品内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【内容紹介・目次・著者略歴】
11~13世紀における中部ライン河領域とモーゼル河流域の計34の城塞を取り上げ、城塞とその周囲に横たわる支配領域・支配権を考察。原典史料を博捜し、シャテルニーを示す用語を検出するとともに城塞支配権の実態的内実を究明することで、ドイツにも、公権力的機能を果たし封建社会の機軸をなしたフランス型シャテルニーが存在したことを明示する。フランス史学とは対照的に、従来シャテルニーに関心が希薄であったドイツ史学に一石を投じる業績。
【目次より】
凡例
序
第一章 研究動向の概観
第二章 城塞と支配
第三章 問題設定
第四章 中部ライン河流域・モーゼル河流域の城塞とシャテルニー
第五章 モンクレール城塞
第六章 レムベルク城塞
第七章 マールベルク城塞とキュルブルク城塞
第八章 マンダーシャイトの二つの城塞とケルペン城塞
第一節 オーバーブルク(上手の城塞、トリール大司教の城塞)
第二節 ニーダーブルク(下手の城塞、ヘレン・フォン・マンダーシャイトの城塞)
第三節 ケルペン城塞
第九章 ブリースカステル城塞とベルンカステル城塞
第一〇章 フーノルシュタイン城塞とベルンカステル城塞
第一一章 コッヘム城塞
第一二章 トライス城塞
第一三章 コーベルン城塞
第一四章 モンタバウアー城塞
第一五章 ナッサウ城塞
第一六章 フォン・ファルケンシュタイン=ミュンツェンベルクの城塞
第一節 カウプ(グーテンフェルス)城塞
第二節 ファルケンシュタイン城塞、ミュンツェンベルク城塞、アッセンハイム城塞、ドライアイヘンハイン城塞、ケーニヒシュタイン城塞、バーベンハウゼン城塞
(a) ヘルシャフト・ミュンツェンベルク
(b) ヘルシャフト・アッセンハイム
(c) ヘルシャフト・ケーニヒシュタイン
(d) ヘルシャフト・ドライアイヘンハイン
(e) ヘルシャフト・バーベンハウゼン
第一七章 ヘレン・フォン・エプシュタインの城塞
第一節 ハインハウゼン城塞とシュタインハイム城塞
第二節 エプシュタイン城塞
第三節 ホムブルク城塞
第四節 シュヴァールハイム城塞
第五節 ブラウバッハ(マルクスブルク)城塞
第六節 シュヴァープスブルク城塞
第七節 ヴィート城塞、オルブリュック城塞
第八節 クレーベルク城塞
第九節 ホイゼンシュタム城塞
終章
あとがき
地図
註
史料と文献
略記法
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
櫻井 利夫
法学研究者。元金沢大学教授。東北大学法学部卒業、同大学院郷学研究科博士課程修了。法学博士。専門は西洋中世の法学史。
著書に、『ドイツ封建社会の城塞支配権』 『ドイツ封建社会の構造』 『中世ドイツの領邦国家と城塞』などがある。