DLsite専売

古明地五 ~ Satori Five!

  • 古明地五 ~ Satori Five! [第零研究院]
{{ swiper.realIndex + 1 }} / {{ items.length }}
古明地五 ~ Satori Five! [第零研究院]
サークル名 第零研究院
販売日 2021年03月11日
更新情報 2021年11月11日
シリーズ名 恋恋的大冒险
作者 零教授
イラスト 二小姐格林
音楽 残实
年齢指定
作品形式
ファイル形式
対応言語
ジャンル
ファイル容量
367.26MB

作品内容

概要

「古明地五 ~ Satori Five!」はチェス、囲碁、日本将棋の五目レジャーゲームです。プレイヤーは東方Projectの読心妖怪、古明地さとりと、スリル満点の五目対決を繰り広げる。

また、彼女はプレイヤーと人生を語り合うこともあります。

ゲームはオンラインマッチング機能があり、複数のオンライン対戦ができます。

注意

ゲームには特典が含まれています。
ゲーム画像の高画素バージョン、ゲーム中のBGMの高音質バージョン、部分画像のPSDファイルを含みます。

基本CG:2 (差分が大量)
難易度:3つの難易度はそれぞれ違ったゲームルールに対応しています
CG閲覧機能:あり

CGのアンロックは、プレイヤーが勝利した時に持つポイントに関連して、設定ページでルールを変更してより高い点数を得ることができます。

Easy/Normal/Hardの難易度には基本的な五目並べルールが含まれています。
Hard難易度はその上で兵種の能力を増加させました:

駒の能力

  • 「歩兵」:敵の駒を挟撃する
  • 「騎兵」:敵の駒を挟撃する;敵軍を撃滅した場合、一番近い敵軍の位置に移動します
  • 「戦車」:敵の駒を挟撃する;装甲を持っているので、攻撃の相殺ができます
  • 「機銃」:自分の周りの8コマを攻撃すると、敵が一番多く、わが軍が一番少ない直線上の敵と味方の双方が攻撃します;自身の周囲「歩兵」が追加された場合、敵を攻撃します
  • 「榴弾」:敵の駒を挟撃する;自分の周囲の8コマにわが軍の「歩兵」が追加された時、自分と線を結ぶ反対側の2コマと3コマに敵の駒があると、敵を攻撃します
  • 「火砲」:攻撃範囲は十字領域です。十字の中心は距離の2の上下左右の4つの格の中で、周囲の敵軍は最も多くて、我が軍の最少の1つ、敵と味方はいずれも消滅されて、装甲を無視します
  • 「要塞」:2層の装甲を持ち、2回の攻撃を相殺することができ;自身の周囲の8コマにわが軍が追加された場合、1層の装甲を付与し、最大で装甲を2層に畳むことができる
  • 「中将」:「歩兵」のすべての能力を持つ;装甲を持っているので、攻撃の相殺ができます;突撃することができます。自分の周りの8コマに敵軍が追加された場合、敵軍を攻撃し、その敵軍の位置に移動します
  • 「艦爆」:直接に自分を中心にして、2コマ以内のすべての敵味方の駒を消滅させて、戦場から退出します

物語

河童は、灼熱地獄遺跡の核施設を守るとともに、暇つぶしのための大将棋の駒を持ってきた。
大将棋はもともと天狗と河童の間で流行っている遊びで、とてもつまらないと言われています。
しかし、これらの駒は無縁塚から発見されたもので、中には「機関銃」「火砲」など、全く意味のわからない駒が含まれています。全部説明していません。つまり遊びに来られないということです。
でも、物語を作るのが得意な 古明地さとり にとっては、全く問題ではない。さとりは河童たちからこれらの駒を買ってきて、自分でルールを作りました。「大将棋・五」と言います。
ペットたちはあまり頭がよくないので、彼女は地霊殿の中で一日中自分と将棋をしています。とても退屈です。訪問客が感覚と激しい試合をしたいなら、彼女はきっと楽しいでしょう。
「大将棋・五」は策略と運を兼ね備えた遊びで、心を読める妖怪と格闘しても、運の強い人と無策の人であれば、勝つことができるでしょう。

作品情報/動作環境

CPU
Core2Duo 2.6GHz相当以上
メモリ
1GB以上
HDD
512MB以上
VIDEO
VRAM512MB以上
DirectX
DirectX9以上

更新情報

  • 2021年11月11日
    不具合修正内容一部削除
    1.0.2.2
    サーバーが壊れていますので、オンラインゲームの内容をクローズしました
    オンラインによるゲーム未応答を修復
  • 2021年03月17日
    その他
    オンラインサーバIP変更;
    手動でサーバIPを設定できるtxtファイルを追加します

同一シリーズ作品

サークル作品一覧

作品をもっと見る

販売作品

この作品を買った人はこんな作品も買っています

最近チェックした作品

開催中の企画・キャンペーン